結婚指輪は毎日外して大切に保管しましょう!

結婚指輪は毎日外すこと!

結婚指輪は、とても愛おしい存在。だからこそ、24時間365日つけっぱなしにしたいという気持ちも強くなるでしょう。愛おしい人の存在と愛を常に感じたいという気持ちは、大変尊いものです。だからこそ、毎日外すことを強くお勧めします。
「冗談じゃない!私達の絆を壊したいのか」という、お怒りの声もあるでしょう。勘違いしないで下さい。逆です。毎日外すことを強く勧める理由は、2人の絆と愛を守るため。2人の愛が永遠で確かなものになるためであれば、喜んで強く前に出ます。

結婚指輪つけっぱなしのデメリット

結婚指輪をつけっぱなしにすると、傷みやすくなります。結婚指輪は、想像以上に繊細なもの。ほんの些細な衝撃でも、指輪にとっては大ダメージです。ネット上でよく指摘されているのは「重い荷物を持った時」。指輪に負荷がかかってしまい、アーム部分に傷がついてしまいます。
「指輪の負荷」に関しては、掃除や洗濯も同様です。拭き掃除の際、至る所に指輪が当たることでしょう。「気を付けて掃除する」という声もあるでしょうが、人間である以上実質不可能です。洗濯も同様です。繰り返すようですが、指輪は想像以上に繊細。もし繊維の硬い服が混ざっているのなら、指輪に触れるだけでアウトです。

結婚指輪を外す時は

指輪に負荷のかかる作業の前はもちろん、夜寝る時には指輪を外しましょう。外した指輪は、専用のケースかトレイに入れてしっかりと保管して下さい。夜寝る際に結婚指輪を外す時は、専用のクロスで丁寧に磨くのが吉。
すると結婚指輪の輝きはより一層増し、2人の愛と絆も絶対的なものになるでしょう。結婚指輪は2人の愛の結晶。愛の結晶は磨いてこそ輝くのです。

年に一度のメンテナンス

さらに年に1回程度で構いませんので、購入店に指輪を持ち込んでください。そしてクリーニングを施し、さらなる磨きをかけていきましょう。
購入店に持ち込めば、結婚指輪の状態もチェックできます。チェックする人は、指輪のスペシャリスト。もし少しでも傷みが出ているのならば、すぐに対処してくれます。